INTRODUCTION

惑星ほしよりおおきな二人の約束

『忘星のヴァリシア』とは、「意志が『運命』を薙ぎはらう」物語だ。 少年少女の「想い」はいつの世も無敵だ。 宇宙において「想い」の出力には道具が要る。その道具こそが「巨大ロボット」だ。故に本作は「無敵のロボットアニメ」である。 二人の願いは「愛する者と一緒に居ること」――痛みと傷を抱えた少女たちが、ありふれた願いを力強く叫ぶ様を描く。

「真の個人制作」によるロボットアニメ

2023年夏『第一章:劫火』は、作画枚数1万枚以上を監督1名で手掛けた自主制作映画として単館上映。 同時に行われた第二章制作クラウドファンディングは国内外の反響を呼んだ。 『第二章:群青』公開に合わせて第一章を全編修正、「個人制作」として類例を見ない長尺の劇場アニメ作品として生まれ変わる。

季節は春から夏、物語はガールミーツガールからガールズラブへ。
痛みも恐れも引きずって進む、少女たちの軌跡を描く――引き合うふたりの引力は、世界を越えて奇跡を熾す。
「君だけを選ぶ」百合×SF×ロボットアニメ。

STORY

第一章:劫火

西暦二〇〇六年、灰色の海運都市。主人公・星守明桜は海添彩希と偶然出会い、親睦を深める。 ある日、彩希は自らの運命――人類の敵《簒奪者さんだつしゃ》と戦う機体の贄として魂を捧げるため姿を消す。 明桜は機体の乗り手に選ばれ、見つけた彩希の運命を奪い取り《星辰機スターマキナ・ヴァリシア・冥王プルート》を顕現させる。

「初めて目にした私の守るべき世界」/「全部これから知りに行くんです」

第二章:群青

人類最後の砦《天紋部てんもんぶ》の基地で、明桜は世界の宿命を知る。 翳る《生命の火》を狙う《簒奪者》は残り二体、戦いには二人の機体が必要。 第二の敵との戦い、「幸せな時間の呪縛」の中で、幸福な今か、魂を捧げる未来か――明桜は選択を迫られる。

「大好きを全部抱えたまま、私が最初にいなくなればいい」

COMMENT

皆さん、ロボットは好きですか? 人類の道具の発展、その究極たるロボットを私は愛しています。 皆さん、百合は好きですか? 少女たちの意思と行動によって物語が駆動する百合を私は愛しています。 だから私は、無敵の百合ロボットアニメを作りました。

比良坂新(監督)

自主制作応募で出会った『Vapor Trail』は声優に参加してもらい是が非でも上映したいと思った。 『忘星のヴァリシア 第一章:劫火』そして『第二章:群青』へ進むにつれ洗練され、揺らぐこと無い世界観に監督の熱情が注がれる「最終章:最果」は私たちにどんな景色を魅せてくれるだろうか。

大須シネマ副支配人 杉山 薫(劇場)

やりたいことを詰め込んだ第一章、そして画が豊かになった第二章を続けて観て、キャラクター・メカや世界観など、この作品の虜になる人たちは確実に存在するだろう。

下北沢トリウッド(劇場)

自主制作から始まった出版社が、自主的に製作を担い、自ら配給を行う。 私は贅沢にもその〝最初から最後まで〟を見届けたいのだと、三年越しに、あるいは十何年かを経て夢見ています。 それに出版社なら、自主制作上がりなら、先人に倣うならば『アニメ映画』は次に進むとき必ず通る道です。

零合舎(配給)

CHARACTER

Main character image

SCENE

MOVIE

第二章 本予告 第二章 ティザーPV 第一章 本予告
 

THEATER

大須シネマ
2025年4月21日(月)~27日(日)4/26・14:20~回、監督・キャスト舞台挨拶あり
アニメイトシアター
2025年5月5日(月・祝) 15:00~/18:00~チケット予約ページ、各回監督・キャスト舞台挨拶あり
ufotable CINEMA
2025年5月11日(日) 10:00~監督舞台挨拶あり、マチ★アソビ Vol.28
下北沢トリウッド
2025年5月30日(金)~舞台挨拶などイベント予定

STAFF

監督・脚本・作画・美術・撮影・編集
比良坂新
音楽
nagiha
音響効果
こな a.k.a. ふくたらう
主題歌 (第二章)
「連星の詩」
歌唱:Marica(Funczion SOUNDS)
作曲・編曲:稲田昌宏(Alchemy+)
作詞:比良坂新
製作協力・配給